人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の誇る伝統食品 味噌

misoya.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 12日

やはりHPのブログ等は有効?

 この頃はFacebook(自分の物)がようやく軌道に乗っているため、
ついこちらの本業ブログがおろそかになっている。
 こちらは、以前色々と書き込みをされたりしたこともあり、あまり
自己Facebookの内容をそのままペ-スとと言うのも考え物だ。

ブログやFacebookは、この頃自分の感想としてはお客様との
間の繋がりに結構重要であると思う。

皆さんは毎日続けている古紙はありますか?

私は、痩せる健康 膝の屈伸100回とFacebookのフォロ-と書き込み

後は、仕事内容であるくらい。

よく、入学式でランドセルを背負った小学生を桜の季節に見る。
中学生になり部活の辛い練習も、耐え高校は、さらにきつい部活
で大学進学 就職 これも毎日の学習があってこそ出来る物。

やはり毎日って短いようだけれど、やってる事は
大きいのだなぁ。

# by tamai12H | 2015-06-12 16:46 | 毎日の継続  
2014年 05月 20日

原料高過ぎ!

新聞紙上あるいはテレビやネット情報でもご承知の通り、国産大豆が暴騰している。
しかも、半端な値上がり方では無い。一昨年は米に泣かされ 今年は大豆と
一番の主要原料がこれだと、いくらいろいろな経費を抑えたところで 値上げは必死。
しかしながら、少し前の消費税値上げで、今、それを打ち出したら完全にお客さまに
総スカンを食いそうだ。農家の値のつり上げも分かるが、結局自分の生活にも
影響が出てくることは、考慮に入れて頂きたい。

# by tamai12H | 2014-05-20 10:42 | 味噌の記事
2014年 03月 17日

ようやくコツが・・・

ケ-キ等、洋菓子造りを始めて1年が経とうとする。
秋からは忙しくて、殆ど出来ず最近ようやく復活したところだ。
その間、情報集めだけはいろいろとやってみた。
どの方にお聞きしても、薄力粉と玉子の混ぜ方 メレンゲ
をボ-ルを逆さにしても落ちないくらい強く作るの2点に集中される。
その辺は何度も抑えているのだが、旨くいかない

オ-ブンにより焼き加減が違うので注意
と言う一言の文章が前進する源となった。
今まで決められた温度 時間を死守してみたが、
少し温度を下げ時間を倍くらい取ってみた。
ダメ元で。

するとどうだろう。シフォンケ-キを焼いたのだが、
料理写真でよく見る上るんのワレが出来ているではないか・・
ヤッタ- もう少し膨らみがあれば完璧 とうとう山頂が
視野に入ってきた思いだ。ようやくコツが・・・_f0095239_6422156.jpg

# by tamai12H | 2014-03-17 06:43 | 店主の料理
2013年 05月 28日

今の経営

 あるテレビ番組の要約になるかもしれないが、元気な会社を作るには・・・

 例えばマツダ 全世界シェアから言ったら2%程度 しかしこの会社は
バブル後期に販売チャンネルを大きくしすぎた痛手か なかなか技術的には
優れた物を持ちながらも、世間からの注目度が低かった。
 ここへ来て、それが全く逆転したかの如く 堅調に売上を伸ばし始めている。
現社長が流れ作業の車会社のあり方を根本的に見直し 設計と現場が
膝詰め談判をやりながらの「くるまづくり」を始めたことによる。
一見 効率性が悪いと思われるが、低コスト化 デザイン変更が簡単に
こなせ、ひいてはラインの効率化を生んだ。今世界から、見学者が
続々と押し寄せているそうだ。

 これが直ぐ味噌屋の経営に役立つかと言えばそうはいかないが、
良い製品を作るには学ぶ的ところが多い。

 あと、興味を持ったのが弊社規模では難しいが 京セラのアメ-バ経営
いくつものいろいろな開発部署がそれぞれ独立生産で会社を運営しつつ
大きなプロジェクトを構築する際は臨機応変に手を組んでいく。
その代わり結果が出ないと直ぐにリ-ダ-から外される。(給与が直ぐ
落ちるわけでは無いが)兎に角 異動が激しいそうである。

 これは、弊社にたとえるなら、さしずめ製造部門と製品部門の交流をもっと
やるべきと言うことか・・・

# by tamai12H | 2013-05-28 08:42 | 世の中の今
2013年 04月 05日

スポンジケ-キのスポンジはどうすれば・・・

シフォンケ-キほどふわふわで
スポンジケ-キのスポンジはどうすれば・・・_f0095239_1351689.jpg
なくても良いが せめてお店くらいの柔らかさが
欲しいが どうしても膨らみ方がそこまで行かない。
  この手の物は3回から4回作ってみたが よく売られているケ-キ型
の縁まで一杯に膨らんだことがない。
  料理も奥が深いが 洋菓子もさらに深い気がする。一つは卵と砂糖を
混ぜる温度と混ぜ具合 余熱の冷めぬ内の薄力粉入
 同じ食品を作る我が社でも麹造りから 最後の品温設定まで
やはり細かな配慮が必要なのはケ-キも味噌も似たところがある。

# by tamai12H | 2013-04-05 13:51 | 店主の料理